19/9/15 サンダルや和服で運転は違反!? クルマの運転にふさわしくない服装とはどんなもの?

2019.09.15 くるまのニュースライター 金田ケイスケ クルマを運転するときの服装について、あまり気にしてない人が多いかもしれません。夏になれば軽装になり、冬になればコートなどを着込むなど、季節によって服装は異なります。履物も運転しやすいものとな…

19/9/17 車のオイル交換しないとどうなる? 放置するとエンジン破損の恐れも

2019.09.17 Peacock Blue K.K. tags: メンテナンス, 役立ち情報, 雑学 クルマに調子良く乗るために必要な、エンジンオイルの定期的な交換作業。では、オイルを交換しないでいるとどのようなトラブルが起こるのでしょうか。 オイルが汚れるのはなぜ? エンジ…

19/9/16 【踏切内で車が立ち往生した時どうする?】慌てないために覚えておきたい緊急回避術

2019年9月16日 / コラム 小野正樹 2019年9月5日、京浜急行電鉄の神奈川新町~仲木戸間の踏切で電車とトラックの衝突事故が起きましたが、いまだに記憶に新しいことと思います。 まだ、事故原因は明らかにされていませんが、大型トラックが狭い踏切の途中で、…

19/9/13 「あおり運転はイカん!」 大阪府警が「スベる」動画

9/13(金) 11:37配信 あおり運転の防止を呼びかけるアオリイカ=大阪府警提供 社会問題化している「あおり運転」の防止を呼びかけようと、大阪府警は啓発動画を作り、動画投稿サイト「ユーチューブ」に公開した。6月の主要20カ国・地域首脳会議(G20サ…

19/9/13 「ながら運転」厳罰化へ 反則金約3倍、懲役刑も

9/13(金) 9:41配信 「ながら運転」厳罰化 政府は13日、スマートフォンなどを使用しながら車を走行させる「ながら運転」について、違反点数と反則金を約3倍に引き上げ、懲役刑も重くするなど厳罰化した改正道交法の施行令を閣議決定した。施行は12月1日。危険…

19/9/12 ドラレコ動画でナンバー公開、問題ない? 所有者情報は引き出せず ただし心得も

2019.09.12 ドラレコ動画でナンバー公開、問題ない? 所有者情報は引き出せず ただし心得も 編集部より あおり、あおり……。報道されています。ドライブレコーダーの映像が多いですが、そもそもナンバープレートを公開していいものでしょうか? 心得も含め、…

*19/9/12 2019年の道路貨物運送業者倒産件数、6年ぶり増加の可能性大 帝国データバンク調べ

2019年9月12日(木)08時30分 帝国データバンクは、道路貨物運送業者の倒産動向調査を実施。2019年(2019年1月~8月累計)の倒産件数は前年同期比26.0%増の126件、通年でも6年ぶりに前年比増に転じる可能性が高まっている。 負債総額は8月末時点で同66.5%…

19/9/10 知っておきたい! 近づいてくる救急車のよけ方

2019.09.10 10:00 [ガズー編集部] みなさんは、救急車で病院へ行ったことがありますか? 2018年には日本全体で634万2147件の出動があり、日本に住んでいる人のうち22人に1人が救急隊によって搬送された計算になるのだそうです。 救急車は、急な病気やけがで…

19/9/11 あおり運転、二審も殺人認定=大学生バイクに追突-大阪高裁

2019年09月11日13時29分 堺市でバイクを車であおり、乗っていた大学生高田拓海さん=当時(22)=を死亡させたとして、殺人罪に問われた中村精寛被告(41)の控訴審判決が11日、大阪高裁であった。樋口裕晃裁判長は、同罪の成立を認め懲役16年とした…

19/9/10「あおり運転」定義設け、厳罰化へ法改正検討…警察庁

9/10(火) 21:04配信 警察庁は10日、自民党の交通安全対策特別委員会で、道路交通法に「あおり運転」の定義を設け、新たな違反類型の創設を検討する方針を示した。来年の通常国会での改正案提出を目指すという。 現行法は、あおり運転の定義がなく、主に適…

19/9/7 【急発進・暴走防止が急務】「プリウスミサイル」という呼び名は正しいのか?

2019年9月7日 / コラム 小野正樹 高齢者による暴走事故が相次ぎ大きな社会問題となっているが、こうした事故の報道でプリウスが頻繁に登場したため、ネット上では“プリウスミサイル”という呼び名で、まるでプリウスだけが悪いとさえ言われている。 たしかに2…

19/9/9 路上駐車ってすべて違反なの? 合法的に路駐できる場所があるってホント?

2019.09.08 植村祐介 スピード違反と並び、身近にある交通違反が駐車違反です。では、合法的に路上駐車できる場所はあるのでしょうか。稼働していないパーキングメーターに駐めると駐車禁止で違反になってしまうのでしょうか。 そもそも「駐車」って言葉はど…

*19/9/9 あおり運転、刑法を積極適用=警察庁、処罰規定の創設も検討

9/9(月) 7:08配信 あおり運転をめぐり、警察当局は道交法違反(車間距離保持義務違反)だけでなく、より罰則の重い刑法も適用し、取り締まりを強化している。 警察庁は、新たな法整備などについて検討を始めた。 神奈川県大井町の東名高速道路で2017年6月、…

19/9/6 踏切内で立ち往生 もしもの場合どうすれば? 非常ボタンで損害賠償、心配は不要

9/6(金) 9:06配信 期せずして踏切内にとどまってしまう可能性は決してゼロではない。 踏切でトラブル 可能性ゼロにあらず text:Kouichi Kobuna(小鮒康一)9月5日に発生した京浜急行電鉄の脱線事故。【写真】踏切に設置される非常ボタン (7枚)事故の原因は…

19/9/6 サイレンは鳴らさずにパトランプのみで走行しているパトカーに道を譲る必要はあるの?

2019.09.06 くるまのニュース編集部 街中や高速道路で、サイレンは鳴らさずパトランプのみを点灯させて走行しているパトカーをたびたび見かけます。それらの車両は、いったいなにをしているのでしょうか。 近くを走行していると、どうしても気になってしまう…

19/9/5   電車横倒し、折り重なる客 京急脱線、直前にトラックは

9/5(木) 21:09配信 衝撃音とともに、乗客約500人を乗せた快特列車の一部は横倒しになり、車内では悲鳴があがった。横浜市で5日起きた踏切衝突事故では1人が死亡、33人が軽傷を負った。ぶつかったトラックは、狭い交差点を曲がろうと何度も切り返し、…

19/9/5 【あおられないためにも守るべき!?】教習所では教えない暗黙のルール 6選

2019年9月5日 / コラム ベストカーWeb編集部タカセ 野球などのスポーツでも「大差の付いた試合での盗塁は慎むべき」など、数多くの暗黙のルールが存在する。自動車の交通ルールにおいても同様で、明文化されていない“暗黙のルール”があることは、多くのドラ…

19/9/5 技術的に無理? スポーツカーには不要? なぜアイサイトはMT車に付かないのか

9/5(木) 13:01配信 スバルが誇るAWDスポーツのWRX STI。6MTのみの設定だがアイサイトを選ぶことはできない 高い安全性を誇るスバルのアイサイト。ステレオカメラによるシステムで、万が一の事故を高い確率で防ぐことができるシステムだ。(画像ギャラリー)M…

*19/9/5 アンガーマネジメントで感情をコントロール! あおり運転事故を防ぐ

2019.09.05 10:00 [ガズー編集部] 2017年東名高速道路で起きた死亡事故により、重大な社会問題としてクローズアップされた「あおり運転」。最近では、常磐自動車道でのあおり運転及び暴行が話題になりました。あおり運転の原因は、運転中のイライラや焦りな…

*19/9/4 横断歩道「斜め」にしたら事故減少か 横断中の歩行者が見つけやすくなる納得の理屈

2019.09.04 乗りものニュース編集部 横断歩道をわざと「斜め」に引いた交差点が愛知県内で導入されており、事故防止に効果を挙げています。その角度も「12度」ときまっているそうです。 その名も「鋭角横断歩道」 愛知県内で、ちょっと変わった横断歩道が導…

19/9/3 高齢免許、アンケート実施へ=警察庁の有識者会議

2019年09月03日18時35分 高齢ドライバーの交通事故防止対策について検討する警察庁の有識者会議が3日、同庁で開かれ、運転免許制度に関するアンケート調査を実施する方針が決まった。 同庁によると、アンケート調査は高齢者講習の受講者2000人とインタ…

19/9/3 どうしてオイル交換は必要なの? 交換しないとどうなる?

2019.09.03 10:00 クルマを所有していると、定期的に行わなくてはならないのがエンジンオイル交換です。「必要だと言われているからやっているけど、交換しないとどうなるの?」と思っている人もいるのでは? そこで、自身でオイル開発を行い「LOVCAオイル」…

19/9/3 パンク・バーストは他人事じゃない!? 約3割の人が“経験あり”という結果に【みんなの声】

2019/9/3 14:00 この記事の画像ギャラリーはこちら パンク・バーストの経験はありますか? 2018年度のJAFの出動理由の2位はタイヤのパンクだそうです。一般道路では2位、高速道路では突出して件数が多く1位でした! このようにクルマのトラブルの中でも件数…

19/9/4 自転車はクルマと同じ!? 車道の真ん中を堂々と走る自転車は違反じゃない?

2019.09.04 くるまのニュース編集部 自転車は、いくつかの条件を満たしている場合を除き、車道を走らなければなりません。しかし、クルマと自転車では速度域が違うので、自転車に車道の真ん中を走られてしまうと通行の邪魔になることも。そういった場合、ど…

19/9/3 【スピードメーターの誤差はなぜあるのか?】速度が高めに設定されている理由

#GT-R #アイサイト #最高速度 #メーター #速度計 高速道路を走っている時などに、ふとクルマのスピードメーターに表示されている速度を見て、ほんとに正しいのかと、思ったことはありませんか? また、アダプティブ・クルーズ・コントロールの設定速度が、例…

19/9/2 忘れちゃいけない『自賠責』 9月は自賠責制度広報・啓発期間

2019年9月2日(月)14時15分 国土交通省は、9月の1カ月間、自賠責制度の広報・啓発活動を展開し、自賠責保険への加入促進を図る。 自動車損害賠償責任保険・共済は、交通事故発生時における被害者の基本的な対人賠償を確保するため、自動車損害賠償保障法に…

19/9/1 乳児用チャイルドシート「前向きに着用」は間違い 交通教本も誤認識 制作側に直撃

9/1(日) 6:00配信 交通の教則(H31年4月1日第9改訂版)内の誤認識。 免許更新時に配布 「交通の教則」に間違い text:Kumiko Kato(加藤久美子) 法律で使用が義務付けられているにもかかわらずチャイルドシートの正しい使用方法はなかなか普及しない。【写…

19/8/30 あおり運転許さない 車間距離の摘発倍増 ヘリで高速取り締まり強化

8/30(金) 10:35配信 東北道をあおり運転をする車両(丸印)を発見したヘリコプターが撮影した映像の一部=9日、宮城県大崎市(宮城県警提供) 宮城、福島両県の高速道路で、前方を走る車両との車間距離を十分確保せずに道交法違反の「車間距離不保持」で摘発…

19/8/30 京セラ、自動運転車の「目」のセンサー参入 量産化へ

2019/8/30 11:30 日本経済新聞 電子版 画像の拡大 京セラは2025年にもLiDARセンサーモジュールを量産する 京セラは自動運転車の「目」となる高性能センサー「LiDAR(ライダー)」に参入する。2020年春をメドに試作品を出荷し、25年にも量産に乗り出す。ライ…

19/8/29 走行中の自動運転車が突然“右”に…追い越しかけた車と接触の事故 原因は「自らの位置の誤認」

8/29(木) 11:46配信 事故を起こした試験走行中の自動運転車 8月26日愛知県豊田市で試験走行中の自動運転の車が乗用車に接触した事故は、システムが自らの位置を誤って認識したことが原因であることがわかりました。 愛知県豊田市の市道で8月26日、時速…